会議・研修会・講演会など、お気軽に当センターをご利用ください。
営業・販売等にご利用の際には事前にご相談ください。
カメラアイコンがある場所をクリックすると写真が表示され、その写真をクリックすると閉じます。
(IE6などの古いブラウザでは表示されません)

基本使用料 (税込) (単位 円) |
貸室 |
定員 |
広さ(m2) |
午前 |
午後 |
夜間 |
全日 |
超過料金
1時間につき |
9:00~12:00 |
13:00~17:00 |
18:00~21:00 |
9:00~21:00 |
講堂 |
252 |
267 |
8,800 |
11,000 |
11,000 |
27,500 |
2,750 |
会議室 |
15 |
43 |
3,300 |
3,850 |
3,850 |
9,900 |
1,100 |
視聴覚室 |
42 |
80 |
3,300 |
4,400 |
4,400 |
11,000 |
1,100 |
パソコン教室 |
10 |
79 |
3,300 |
3,850 |
3,850 |
9,900 |
1,100 |
第1教室 |
54 |
79 |
3,300 |
3,850 |
3,850 |
9,900 |
1,100 |
第2教室 |
24 |
36 |
1,100 |
1,650 |
1,650 |
3,850 |
440 |
第3教室 |
22 |
59 |
3,300 |
3,850 |
3,850 |
9,900 |
1,100 |
第1実習室 |
45 |
127 |
3,300 |
4,400 |
4,400 |
11,000 |
1,100 |
第2実習室 |
25 |
77 |
2,200 |
3,300 |
3,300 |
7,700 |
770 |
和室 |
12 |
8帖 |
880 |
1,100 |
1,100 |
2,750 |
330 |
●プロジェクター 1回につき 2,200円
●パソコン 1回につき 1,100円 |
● |
コロナ感染拡大の関係で定員の制限をしています。事務局までお問い合わせ願います。 |
● |
使用料は,申込を受付けた際に発行する納付書により前納していただきます。 |
● |
納付された使用料は,基本的に還付できませんが,次の場合には所定の額を
還付いたします。
1. 使用者の責に帰さない理由により使用できなくなったとき,及び,
使用期日の1ヶ月前までに取り消しの申し出をしたとき 全額
2. 使用者が,使用期日前7日までに使用の取り消しの申し出をしたとき 半額 |
● |
営利、営業の目的及び入場料を徴収する場合は基本使用料の2倍の額とします。 |
貸し館使用
許可申請書 |
● |
冷暖房料は基本料金の30%の額とします。 |
● |
超過料金1時間未満は1時間とします。 |
● |
プロジェクター貸付料2,200円 |
|
パソコン貸付料1,100円
電気器具持込料 1コンセント毎午前・午後・夜間毎に110円 |
|
パソコン室のパソコン使用料は1台1時間当たり385円 |
※ |
第2教室と和室は、土・日・祝日及び夜間のみの使用はできない場合があります。 |
利用者の皆様へ |
1. |
施設の利用申込は、使用日の3ヶ月前から受け付けます。使用申請書に必要事項を記入して使用料を添えて事務室へお出しください。 |
2. |
使用時間には準備・入場・後片付けの時間も含まれていますので使用計画をたてる時、この点を充分配慮してください。 |
3. |
あらかじめ使用責任者を定め使用前及び使用後は必ず事務室に連絡してください。 |
4. |
会議の使用が終わったときは机、椅子等は元の位置に整理整頓し、係員の点検を受けてください。 |
5. |
会場に特別の設備をしたり、特殊な物を搬入するときは、あらかじめ承認を受けてください。 |
|